レーザー脱毛の特徴について!
レーザー脱毛は黒や茶色などの色に反応するレーザーを毛根部に当て、毛の細胞を破壊して脱毛していく方法です。レーザーを使えるのは医師だけなので、医師のいないサロンなどでは施術を受けることは出来ず、皮膚科や美容クリニックなどで施術を受けることが出来るんですよ。また光の力が強いので、同じように光を使って脱毛する光脱毛よりも痛みが強く出てしまうというデメリットはあるのですが、その分光脱毛よりも回数が少なくて済むので、早く脱毛の効果を出したい人には特におすすめと言えますよね。
レーザー脱毛の相場や期間はどれくらい?
レーザー脱毛の場合1度施術を受けた後、約2カ月程度あけて5回~6回で完了になる場合が多いんですよ。その為大体10カ月~1年程度で脱毛することが出来るんです。金額はクリニックなどによって多少変わってきますが、両脇の場合で1回約5000円前後で脱毛できるところが多いんですよ。ただレーザー脱毛は保険がきかない為、金額はクリニックによってかなりの差が出る場合が多いんです。その為脱毛したいクリニックなどを見つけたら、まずはしっかりと見積もりを取ってから施術を受けるようにするといいですよ。
どんなクリニックを選べばいいの?
レーザー脱毛を受けようと考えたとき、どこのクリニックがいいのだろうと迷ってしまう人もいますよね。レーザー脱毛の場合光の力が強い分、肌トラブルも出やすい傾向にある為、出来る限り信用できるクリニックで施術を受けたいと考えるものです。そんな時は口コミを利用するといいですよ。実際利用した人がどんな点がよかったかや、気になる点などよくわかりますよね。他にも気になるクリニックのホームページを確認して、医師による事前カウンセリングがしっかり行われるかや、アフターケアはどうなっているかも確認するといいです。いろいろと調べて少しでも自分に合うクリニックを見つけてくださいね。
医療レーザー脱毛とは、高出力のレーザーを使用した、医療機関でしか受けることのできない脱毛方法です。高出力のため、痛みを伴いますが、スピーディに脱毛を終わらせることができます。